北糀谷中央公園 - 北糀谷1-15
京浜急行線の京急蒲田駅から東に1.1km:徒歩17分の所にある。京急バスの北糀谷バス停からは、西に200mほど。マンションや住宅が密集した下町の一画にある。北側は大田区立北糀谷保育園、その先は私立北糀谷幼稚園、公園北西には大田区立北糀谷小学校がある。文教地区にある公園だ。
この公園は名前が変更されている。以前は北糀谷一丁目第二公園という名前だったが、北糀谷中央公園に変更になった。変わったのは名前だけではないようだ。古い地図で見ると公園の北東部が無い。この部分が加わって再整備されたようだ。
新しく追加された部分は広場になっていて両脇の道路からも良く見え開放感がある。北東部の入り口の市具右脇には古井戸があり、実際に手漕ぎポンプで汲み上げることが出来る。公園に編入される以前からあったようだ。ここに住んでいた住人が使っていたのだろうか?。
この公園には珍しい遊具がある。以下あげてみる。
砂場そのものは普通の砂場だが、砂場脇の藤棚だったところだろうか?、この棚の横にステンドグラスが入っていて綺麗だ。螺旋のすべり台があるが、見ると傾斜が緩やかだ。すべる部分がローラー敷きになっている。高級なすべり台だ。幼児用遊具もバイクデザインがユニークだ。
公園中央と北側は桜並木となっている。公園東側は大きな広場となっている。
公園の南西の奥まったところは、アスレチックコーナーになっていて、平均台、鉄棒:通常のものよりも背が高いもの、腹筋トレーニング台?、鉄棒;背の低いタイプ、の木造の遊具がある。
小学生、保育園児、幼稚園児にとってもいい遊び場だろう。広々とした開放感のある公園だ。変質者が入りにくいので、安全上でもこの開放感は役立つ。
|
|
| 固定リンク
コメント